web Marketing

日ごろの便利ツール「Web Platform Installer」

Web アプリケーションをインストールしたり、マイクロソフトの Web プラットフォームをアップデートする際に、正しく動作するための設定を自動で行ってくれる。例えばVisual Studio 2010 Expressを動かす場合.Net framework等がインストールされている必要が…

日ごろの便利ツール「SilverBird」

非常に便利・多機能なtwitterのタイムライン閲覧&ツィート作成用Chorome拡張。 twitterのTLが小さなウィンドウで出てきます。 「Mail Checker Plus for Google Mail」と同様、ネットライフに欠かせないChrome拡張です。

Facebookが見ている未来が見えた瞬間。

いつの間にかREGZAフォンの「連絡先」にmixiのマイミクやtwitterのフォロワーも取り込まれていた。 つまり連絡先にハンドルネームと従来の実名の登録した連絡先が混在している状況。 最近「Facebookフォン」とか、はたまた「mixiフォン」などという大手SNSの…

ブログのためのモジュール(部品)としてのtweet

この直前の二つの投稿はツィッター上で行った独りよがりのある種はた迷惑な一連の思索をブログの文章としてまとめたものである。Twitterの活用方法として、ブログのまとまった文章を書くためのモジュール(部品)を作るためのツールとしての活用はプロの文筆家…

メディアが先か、コンテンツが先か

佐々木俊尚さん(@sasakitoshinao)と中川直樹さん(@nakagawan)のツィートを追っている。真の意味でのフォローをしている。 佐々木さんはジャーナリストなので最先端のITに関する玉石混淆の膨大な情報を選り分け(キュレーション)、恐ろしく的確な分析をし、…

Facebookブレイクの波はすぐそこまで来ている。その2

前回のブログ記事から、さらにSNSに関して調べる中、少し認識を改めなければならないと思った。 前回、日本が独自に発展させてきたローカルSNS文化を守るためサービス提供者には頑張って欲しいと書いた。 こういう思いに至ったのには、GREEの田中社長が「日…

Facebookブレイクの波はすぐそこまで来ている。

今日はSNSの今後について考えてみたいと思います。 個人的には、最近Facebookを訪れる機会が多くなってきました。最初は登録だけして、ほとんど放置した状態から、徐々に訪れる頻度が上がっていく。これはTwitterのときと同じ兆候です。 twitterが3年かけて…