初音ミクという壮大なる虚構との戯れを楽しもう。

halyの初投稿作品ができるまでの間に体験した、主に自分なりの初音ミク及びボカロの楽しみ方について書こうと思います。
自分がやっているアクティビティとしては、ボカロPとして楽曲制作を核として、pixivとピアプロのイラスト鑑賞、Project DIVA Arcade, 初音ミクぐらふぃコレクションを少々、といったところです。



先日、ボカロPとして初投稿したばかりですが(sm20910160)、ニコニコ動画にこの第一作を投稿するに至る過程で、ズブズブと初音ミクワールドにはまっていき、「まぁこれも研究だよね」を合言葉にニコニコ動画→pixiv→ピアプロ初音ミクぐらふぃコレクション→project diva arcadeと次々に手を出し、初音ミク産業、つまりはCGMコンテンツ産業の熱気に大変興奮を覚え、今に至っております。



もともと一DTMerで、ゲームにもイラストにもコスプレにも特段興味を持っていなかった筆者が、友人からボーカロイドのソフトをもらったことをキッカケに、「DTMにボカロを採り入れて作品を1つ作ってみよっかな」と何の気なしに始めたことがすごい深さと広さを持った世界で、こんなことになっているとは知らなくて驚きの連続である、さあどうしよう、というのが今の偽らざる感想なのです。



ここではボカロPとして楽曲を作る過程で出会った好きな楽曲、イラスト、ゲームなどなどについて情報や思ったことについて、自分の気持ちの整理も兼ねて書き連ねて参ります。
どうぞよろしくお願いします。

好きな楽曲編

まずは今一番好きなこの5曲から。


マイリスト(連続再生できるよ♪)


(え?全部定番だけど...?という上級者の方、当方初心者ですのでお許しを…)
しかし、各楽曲について、楽曲の素晴らしさを損なうことなく、何百文字も埋められる自信は全くないので、まずはたった二文字、「聴け」と言いたい、です。もし各楽曲について、楽曲の素晴らしさを損なわず、あわよくばわずかでも魅力を増すことのできるような、まとまった量の文章が書けたら、投稿させて頂きます。

気になる絵師さん

動画を投稿するにあたりpixivやピアプロで絵を探すわけなんですが、その過程で様々な魅力的な絵師さんに出会うわけです。また、あくまで「ボカロ音楽研究の一環として」最近始めた初音ミクぐらふぃコレクションでも、作家さんの名前が出ますので、様々な絵師さんの絵を楽しみます。今後は、絵師さんの絵からインスパイアされて、曲ができるということもあるかもしれないです。絵について、何か言えるとすれば、楽曲の作り手視点から見たいい絵つまりインスパイアされる絵とは何か?というようなことなのかな...と思います。が好きな絵師さんについては自然と語りたくなると思いますので、都度、紹介して行きたいと思っています。

重要なこと

楽曲も絵も、網羅的に観させてもらった上でのピックアップというわけではもちろんないので、日々投稿される膨大な作品の中で、これからもどんどん素晴らしい出会いがあることでしょう。それは本当に素晴らしいことで、本当にワクワクすることです。そういう素晴らしい出会いがあったら、全力でご紹介させていただきたいと思っています。

ゲーム編

こちらはあくまで「ボカロ楽曲研究の一環として」の視察程度にとどまっており、永遠の初心者ですが、project diva arcade、初音ミクぐらふぃコレクション等をプレイしています。プレイの感想とか楽曲の作り手視点でこういう曲調にしてあげるとプレイがこういうふうに楽しくなるとか、書いていけたらとは思いますが、全ては未定です。

コスプレイヤー

ボカロ文化を楽しみ尽くすという意味では、ボカロキャラを「演じる」という営みも欠かせないものであると考えます。現状、楽天でコスプレ衣装を眺めている程度で、まだなにもアクションを起こしてはいませんが、こちらについてもそのうち自分のライブやニコニコ超会議等の大規模イベントにおいて、実践も兼ねてフィールドワークを考えていきたいです。

まとめ



「人生とは暇つぶしである」と誰かが言った。

仮にそれが正しいなら、人生の暇つぶしの手段として初音ミクという壮大なる虚構と戯れる道を選んだ者同士として、楽しみましょうよ、それがこのブロマガのコンセプトなのかもしれません。

また、ボカロのこんな楽しみ方あるよ、というご意見もお待ちしております。みんなで散らばった情報を整理し体系化することで次の新しい初音ミクの楽しみ方を生み出すヒントやキッカケになれば、、そんな役割にも期待しています。どうぞよろしくお願いします。

おまけ(宣伝)

halyの初投稿作品もよろしくお願いしますm( )m